こんにちは。小林正秀です。
7/7
火曜日。
今日は職場のイベントで音楽機材のセッティング準備。
ミキサーなんてさわるの学生時代以来だから、懐かしい。
ボーカル、ギターと全体の音のバランスを
整えてセッティング完了。
音をさわるのは面白いけど、中々難しいですね…
次回から音楽好きの若い子に任せよう。
7/8
水曜日。
仕事の合間に岡山市へ。
知人に展示の案内をして、話題は大雨の話へ。
熊本も大変な事になっているし、
中国もかなりヤバい事になっている。
三峡ダムとか、決壊したらどうなるんだう…
岡山も川の水位が高くなっているし、
不安な毎日が続きます。
7/9
木曜日。
雨の中休み。
今日はちょっと天候が良い。
通勤路の青空市場(スペース)にも野菜が並んでいます。
こういうのを見ると、本当にほっとします。
キューリは売り切れか…
7/10
金曜日。
今日は久々に晴れ間も見えたので、
気分転換にちょっとドライブ。
現在展示をさせてもらっている Galley FIXA さんへ。
併設している Cafe calme さんでちょっと一息。
コーヒーと手作りケーキがとても美味しいです。
7月末までの企画展に参加させていただいています。
絵画作品に混ざって、贅沢に壁面を(ありがたい)。
空間も広くて、とても良いスペースです。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
Gallery fixa
住所:岡山県勝田郡奈義町中島西39−1
お問い合わせ:080-1942-0769
7/11
土曜日。
曇天。
湿気も多くて。なんだか過ごしにくい日々。
最近、色んな事がうまくいかない。
お酒も飲むと良い事にならないので禁酒中。
今は久々に飲んでやろうかな…
そんな気分に関係なく、紫陽花、野花は綺麗。
7/12
日曜日。
分厚い雲が陽をほどよく遮って、
過ごしやすい一日。
燃えるゴミ集荷の前日。
早めに出されたゴミ袋を狙う猫。
荒らされると片付けも大変だけど、
猫も必死に生きてるんだよな。
僕は必死に生きているだろうか。
月曜日。
明け方までプリント。
プリントを眺めながら、余白を
カットする時間が一番好きだったします。
午後からは、展示している FIXA さんでプチ交流会。
海外滞在の長い作家さんから
フランスやドイツでの色んな話も聞けて、
楽しく勉強になる時間でした。
岡山県北にも、同世代や若手で
面白い事やってる作家さん達がいるって嬉しいな。
僕も頑張ろう。
展示のお知らせです。7月21日より、Roonee 247 fine arts にてGRAF Publishers × 写真同人誌 九州による『PHOTO and PHOTOBOOKS Exhibition』を開催いたします。
本展は二つのスペースから成り、room 1 では両レーベルより刊行された写真集から再セレクトされた現メンバーの作品を展示。room 2 では両レーベルより発行された全ての写真集を展示、販売いたします(一部 Sold Out)。
4月に松岡美紀をゲストに迎え、刊行された写真集『GRAF PHOTOBOOK 1 – 瀬戸内・山陰 – 』も会場にて販売。GRAFメンバーの新刊も発売予定です。ぜひ、皆様お誘い合わせの上、会場に足をお運びください。
GRAF Publishers × 写真同人誌 九州
PHOTO and PHOTOBOOKS Exhibition
会期:2020年7月21日(火) – 7月26日(日) 12:00 – 19:00 (最終日 16:00閉館)
会場:Roone 247 fine arts
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町 17-9 さとうビル 4F
TEL & FAX:03-6661-2276
– アクセス –
JR総武線 馬喰町駅下車 徒歩3分
都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅下車 徒歩3分
都営地下鉄浅草線 東日本橋駅下車 徒歩8分
東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅下車 徒歩4分