こんにちは。小林正秀です。
5/11、火曜日。曇り時々晴れ。
気がつけば夜。
関西圏が緊急事態宣言ということで、
観光客の少ない温泉街は今夜も静かです。
この季節はふらっと遠くに
出かける事も多いのですが、
こもりきりなのでフラストレーション満々。
5/12、水曜日。曇りのち雨。
最近雨の日はなんだか体が重い。
運動不足を感じ、夜は40分ほどウォーキングを始めた。
雨天の時も傘とトレッキングシューズで敢行。
雨音やカエルの鳴き声を聞きながら歩いていると、
なんだか癒されます。
5/13、木曜日。
蒸し蒸し暑い日。
昨日から気温が上がり、いっぺんに虫も出てきた。
夜は川沿いを歩いていると、
10数匹ホタルも発見。
もうそんな季節か〜
しばらく夜の散歩が楽しみですね。
5/14、金曜日。晴れ。
今日は早めに仕事が上がり。
夕暮れ時に外を歩くのは久しぶりなので、
なんだか新鮮。
陽も随分と長くなった。
こんな日は早めに風呂に入って宅飲み。
最近の定番は、イェーガーマイスターとアーモンド小魚。
5/15、土曜日。曇天。
今日から梅雨入り。
そして、岡山も日曜から月末まで
緊急事態宣言になることが決定。
こんな田舎町もアルコール禁止、
20時で店が閉まるのか…。
岡山の病床利用率は7割超え。
状況を考えれば仕方がないですね。
5/16、日曜日。雨時々曇り。
梅雨っぽいしっとりした空気。
少し暑くてむわっとする。
午後から仕事が休みだった為、
少し家でのんびりしてから近所をドライブ。
訪問先のお庭で山法師が咲いていました。
しっとりした感じの中で眺めるのもいいなぁ。
夜の温泉街は、
明日から飲み屋が閉まるということで
皆飲み歩いててお祭り騒ぎだった。
宣言が明けたらまた同じようになるんだろうな(汗
5/17、月曜日。雨。
知人の展示を拝見しに神戸へ。
我慢できなくて来てしまった。
しかし、神戸何年ぶりだろう。懐かしい〜。
車で移動するので、ドアトゥードアで人混みは皆無。
ギャラリーも貸切状態でした。
逆に安全な気がする、、、
路面下の商店街はほぼ全店閉店状態。
中華街も閉まっているみたいで、
なんだか寂しい状態。
街中もすごく人が少なかったなー。
帰りは六甲山を越えて、
少し兵庫の田舎風景を眺めながらドライブ。
なんだか良い休日でした。
コロナとの生活も、早1年以上…。
早く安心して色んなところに
行ける世の中になりますように。