2/1
こんにちは國領翔太です。
感染拡大でまたまた仕事が無くなったので支援金申請に必要な書類を集めに税務署へ。
今年も花粉の季節がやってきますね。すでに目と鼻に反応が…。今年は例年よりキツいらしいので早めに薬を飲み始めよう。
2/2
毎年恒例の確定申告。山のような領収書の仕分けと計算が中々ハード。去年はネット決済も多かったから追うのが面倒になった。
毎年還付金を春の旅費に使ってるけど今年はどうかなぁ。行きたいけどどうなるかなぁ。
請求書など1日かけ事務仕事day
昨日せっかく税務署行ったのにもったいなかったな。
2/3
幼稚園の節分の撮影。
久しぶりの仕事。開催してくれて助かるー。
幡ヶ谷のスパイスでカレー食ってから確定申告提出へ。
ここのビーフカレーは独特で絶品。おばちゃんは元気モリモリでこっちまで元気になる。
2/4
今日は暗室。2016年の写真を焼く。現像が上手くいってないネガが多くて苦戦。
2/5
今日も暗室。まずまずの出来!
夕飯に近所のラーメン。背脂チャッチャに揚げネギが最高。
2/6
ギャラリー街道で小松宗光展。
その後ロバート下北沢で九州ビジュアルアーツ卒業の藤瀬さんの展示へ。
小松展は来週末まで、藤瀬展は2/18まで。どちらも週末のみ開催です。
新宿も回ろうと思ってたけど時間が無くなってしまったので来週に持ち越し。
2/7
暗室。薄くなったりして安定せず。
液温が低いからかなぁ。なんだろ。
最近知らない間に近所に建物が増えてってる。
お店が増えたら嬉しいけどな。