133月

2023年3月7日-3月13日

今週は本山周平です!

ゼミ展も日曜日に無事終わって写真学校の今期のお仕事は終了。毎年なかなか上手くいかないけど僕は純粋に写真を好きになってくれるのが一番嬉しい。

3/7 火曜日 晴れ

いい天気!

朝一の新幹線で京都へ。今年のGRAF Publishers第二弾写真集『光のまち』本庄佑真さんの印刷の立ち会い。5/13に刊行予定です。

編集は本山が担当しました。もう長い時間本庄くんの写真は見てきたので”らしさ”は存分に出てるんじゃないかなと。

装丁は加藤勝也さんです。かなりいい装丁になってます。

サンエムカラーは3回目。インクと紙の匂いたまらんなぁ。一台ずつ見れるのはいいよ。

職人技だわ。

いい感じに刷り上がったと思います。皆様お楽しみに!

夜、打上げ。いい店あるよねー。

ちょいと飲みすぎました。
かなり飲み過ぎました。ブラックウォッカってやつがヤバかった。甘くて度数が高いやつ。
コイツ!これが危険な程美味い。
こんな所が残っているとは。
いい店、いいお母さんでした。

3/8 水曜日 晴れ

今日は京都スナップ。

下鴨
金閣寺
北野天満宮
あっさり醤油の罪な奴。

久しぶりに歩いたなぁ。20000歩オーバー。

最後はここで〆ないとね。

京都をこれだけ歩くのは初めてかもなぁ。河原町のいつもの店に寄って夕方東京に向けて帰る。

3/9 木曜日 晴れ

ゴールデンウィーク初日の5/3にまんだらけ主催のイベント未知しるべに今年も参加します。新刊やGRAF Publishers出版の写真集販売致しますので皆様遊びに来てください!会場の中野サンプラザは今年で取り壊しが決まっているそうなのでビルの中を見られるのも最後になるかもです。

ギャラリー街道も出展!本庄くんの写真集ももしかしたら先行販売するかもです。

https://www.mandarake.co.jp/information/event/michishirube/circle.html

午後から歯医者の定期検診。お金がかかるなぁ。

3/10 金曜日 晴れ

暖かくなった。衣替えを少しずつ。

夕方から卒業するみんなと最後の食事会へ。専門学校は二年しかないからあっという間に卒業しちゃうな。また会える日が来るといいね。

写真続けておくれー

歌舞伎町にはそんなに行かなくなってしまったけど活気あるねぇ。

3/11 土曜日 晴れ

来期の写真学校の予定が出たので9月までのスケジュールを決める。なんだかんだと過密スケジュールだったからか筋肉痛だなぁ。

東京もいろんなところがある。

天気もいいし、東京スナップ。時間があるときはなるだけ東京の町々も歩きたい。今日は野川あたりを歩く。まだまだ知らないとこだらけ。

椿満開

3/12 日曜日 晴れのち曇り

手羽元が激安だったから煮込んだった。ちょい元気出たぜ。

そういえばずっと休んでなかった…。ちょっと身体が疲れちゃってたみたい。やる気が全く起きず今日は休日にしました。自分で休み決めないと休みがなくなるから。

3/13 月曜日 曇りのち雨

今日はこれを仕上げたい。

朝から来期の授業計画書作り。スケジュールと照らし合わせて作っているけどなかなか難しいんだよなぁ。半日かけて完成。

自分の写真集も作りたいけど資金が集められない。いろいろ極限まで生活切り詰めてるんだけどなかなか上手くいかないですねー。