MOTOYAMA Shuhei

本山 周平/MOTOYAMA Shuhei

■profile

1975年熊本県八代市生まれ

2000年専門学校東京ビジュアルアーツ写真学科研究科卒業

2001年photographers’ galleryに参加2006年まで活動

2007年~ギャラリー街道にて連続展開始2009年まで活動

2009年より専門学校東京ビジュアルアーツ写真学科非常勤講師

■出版

2021

『GRAF PHOTOBOOK 2 -東京-』 (GRAF Publishers)

『日本 2010-2020』(蒼穹舎)

2020

『GRAF PHOTOBOOK 1 -瀬戸内・山陰-』 (GRAF Publishers+写真同人誌九州)

2018

『一路』 (GRAF Publishers+写真同人誌九州)

2017

『GRAF BOX』 (GRAF Publishers)

2016

熊本震災支援写真集『あの春 2011.3』尾仲浩二氏と共著
『NIPPON 2003-2013』(蒼穹舎)

2012

1月~『GRAF』(GRAF Publishers)

2010

12月『日本 2001-2010』(蒼穹舎)

2009

12月『写真の手帖全集』(私家版)

2008

6月~2009年12月『写真の手帖1−6』(私家版)

2006

7月『SM TABLOID BOX』(私家版)

2005

6月『世界Ⅰ』(photographers’ gallery)

7月『In-between 5 ルクセンブルグ、オランダ』(EU・ジャパンフェスト日本委員会)

 2002

4月~2006 7月『SM TABLOID vol.1~vol.16』(photographers’ gallery)

■個展

2022

12月-02023年2月「アートスポット展示 PCSアーカイブス #6本山周平 日本2001-2010」(相模原市民ギャラリー・神奈川・相模原)

2021

1月「日本2010-2020」東京展(ギャラリー蒼穹舎・東京・新宿)

1月-2月 「日本-にっぽん- since2001」(町田市フォトサロン・東京・町田)

4月「日本2010-2020」岡山展(Gallery722・岡山・岡山)

9月「月光ナイト」(新宿ゴールデン街こどじ・東京・新宿)

12月「日本2021-2020」大阪展(gallery 176/大阪・豊中)

2019

5月「GRAF TIME 2012-2016」(プレイス M・東京・新宿)

2017

5月 「MOTOYAMA Shuhei Photo Exhibition 本山周平 Luxembourg―ルクセンブルグ―」(gallery 福果・東京・神保町)

2016

4月

「NIPPON 2003-2013」東京展(ギャラリー蒼穹舎・東京・新宿)      「NIPPON 2003-2013」岡山展(GALLERY 722・岡山・岡山)

12月「日本2001-2016」(gallery 176・大阪・豊中)

2011

1月「日本2001-2010」(ギャラリー蒼穹舎・東京・新宿)

4月「SM TABLOID」展(東京ビジュアルアーツエントランス・東京・市ヶ谷)

4月「日本2001-2010」(ビジュアルアーツギャラリー大阪・大阪・曽根崎新地)

2009

4月「写真の手帖−裏町」(ギャラリー街道・東京・阿佐ヶ谷)

9月「東京・青山」(ギャラリー街道・東京・阿佐ヶ谷)

12月「写真の手帖最終回 二千九年の旅」(ギャラリー街道・東京・阿佐ヶ谷)

2008

6月「写真の手帖−鶴川街道」(ギャラリー街道・東京・阿佐ヶ谷)

8月「写真の手帖−グアム」(ギャラリーロマンス・北海道・旭川)

12月「写真の手帖−信州」(ギャラリー街道・東京・阿佐ヶ谷)

2007

5月「放浪記」(ビジュアルアーツギャラリー大阪・大阪・曽根崎新地)

8月「関東平野放浪記」(ギャラリー街道・東京・阿佐ヶ谷)

11月「IT`S A BEAUTIFUL DAYS」(ギャラリー街道・東京・阿佐ヶ谷)

2005

4月「オホーツクダイアモンドダスト」(photographers’ gallery・東京・新宿)

9月「The Time of Castles,the Everydayness of the Light」(photographers’ gallery・東京・新宿)

11月「見いだされた時」(ギャラリーロマンス・北海道・旭川)

2004

1月「いい日旅立ち」(PHOTO GALLREY KYUSHU 銀・福岡・博多)

3月「東京ブギーバック」(space harappa・青森・弘前)

8月「SM TABLOID 放浪展」(photographers’ gallery・東京・新宿)

12月「火の国カーニバル」(VIS・秋田・角館)

2003

3月「陸奥ドライブ」(photographers’ gallery・東京・新宿)

7月「列島キッド」(photographers’ gallery・東京・新宿)

12月「天国への扉」(photographers’ gallery・東京・新宿)

2002

4月「月光ナイトー東京」(photographers’ gallery・東京・新宿)

8月「火の国ブルース・続編」(photographers’ gallery・東京・新宿)

11月「沖縄タイフーン」(photographers’ gallery・東京・新宿)

2001

6月「PEACE AROUND 1997−2001」(photographers’ gallery・東京・新宿)

11月「火の国ブルース」(photographers’ gallery・東京・新宿)

■グループ展

2022

11月「GRAF Publishers 10th Anniversary Exhibition」(新宿眼科画廊 / 東京・新宿)

2021

8月-9月「GRAF PHOTOBOOK 2 -東京-」(サードディストリクトギャラリー / 東京・新宿)

10月「T3 PHOTO FESTIVAL TOKYO 2021」(東京建物八重洲ビル/東京・八重洲)

2020

  4月「GRAF PHOTOBOOK 1 -瀬戸内・山陰-」(gallery722/岡山・岡山)

  7月「GRAF Publishers × 写真同人誌 九州 PHOTO and PHOTOBOOKS Exhibition」(Roonee 247 Fine Arts room 1+2 ・東京・小伝馬町)

2019

3月「街道31周年記念展」(ギャラリー街道・東京・中野)

2018

2月 「写真集『一路』刊行記念写真展」(Roonee 247 Fine Arts room 1・東京・小伝馬町)

7月 「一路刊行記念写真展 福岡展」 (富士フイルムフォトサロン福岡・福岡・博多)

2017

2月 GRAF vol.12 刊行記念写真展 「終わらないアイラブユー」(新宿眼科画廊・東京・新宿)

2016

4月「NIPPON2003-2013」東京展・岡山展(ギャラリー蒼穹舎 / 東京・新宿 GALLERY722 ・岡山・岡山)

7月 GRAF vol.11 PHOTO EXHIBITION「Each Point」(GALLERY DRAIN・東京・浅草橋)

8月 GRAF「GAW 展ix」(日坂宿・静岡・掛川)

10月尾仲浩二・本山周平 熊本地震への義援金プロジェクト「あの春 2011.3」(gallery 街道/東京・中野)

2015

5月 GRAF vol.9発売記念写真展「僕らが見つめる先のモノ」(MEDIA SHOP・京都・大黒町)

12月 GRAF大忘年会(nakano f・東京・中野)

2014

1月 GRAFvol.07刊行記念写真展「写真の心臓へ」(TOTEM POLE PHOTO GALLERY・東京・四谷)

GRAF Publishers写真展「GRAFの心臓へ」(BLOOM GALLERY・大阪・十三)

4月 「in)(between record vol.9 Fragments of Japan」(in)(between gallery・フランス・パリ)

8月 GRAF vol.08 刊行記念写真展 「北へ」(SPACE DENEGA・青森・弘前)

2013

1月 GRAF写真展「大分、豊後水道に月」 (Platform02・大分・別府)

5月 GRAF SLIDE PROJECTION 「福岡モノクローム」(FUCA・福岡・平尾)

9月 GRAFvol.06発売記念写真展「20130401」(gallery 福果・東京・神保町)

2012

1月 「フォトシティーさがみはら2011受賞作品展」(新宿ニコンサロンbis・東京・新宿)

3月 「大街道展・東京」(そら塾・東京・根岸)

「大街道展・大阪」(ギャラリー美・0・大阪・京橋)

6月「写真の現在4 そのときの光、そのさきの風」(東京都国立近代美術館・東京・竹橋)

7月「カフェ・ド・パリ展」(ギャラリー美・0・大阪・京橋)

8月 GRAF Publishers写真展「奈良へ」(gallery 10:06・大阪・天神橋筋六丁目)

「Contemporary Japanese Photobooks」「日本2001-2010」「GRAFvol.1&2」出展

(The Photographers Gallery・イギリス・ロンドン)

9月「GRAF Publishers写真展「静岡 富士山を越えて」」

(ビジュアルアーツギャラリー東京・東京・早稲田)

2011

3月「あしきた写真フェスタ」展(御前崎オレンジカフェ2F・熊本・芦北)

4月「日本現代写真集」展(LA BAL・フランス・パリ)

6月「birds in the flame」(ハッテンギャラリー・大阪・西天満)

10月「フォトシティーさがみはら2011受賞作品展」(相模原市民ギャラリー・神奈川・相模原)

2009

5月「土手の桜の」(VIS・秋田・角館)

8月「写真・九州・四人・展」(art space tetra・福岡・博多)

9月「20XXの建築原理へ」展 (INAX GALLERY クリエイティブスペース・東京・京橋)

2008

2月「POSTCARD EXHIBITION」(ギャラリー街道・東京・阿佐ヶ谷)

10月「18R」ライブ&スライドショー(拝島映画劇場・東京・拝島)

2007

8月「日本の若い眼−四人展」(gallery LUX・韓国・ソウル)

10月「18R」ライブ&スライドショー(拝島映画劇場・東京・拝島)

2006

7月「TEROMERIC」展(八戸市美術館・青森・八戸)

10月「18R」ライブ&スライドショー(拝島映画劇場・東京・拝島)

2005

6月「生きられる東京」(INAX GALLERY entrance・東京・京橋)

7月「借りた場所、借りた時間 photographers’ gallery 横浜展」(BankART studio NYK・神奈川・みなとみらい)

9月「生きられる東京」(阪急ブックファースト 新宿ルミネ1店・東京・新宿)

10月「生きられる東京」(青山ブックセンター六本木・東京・六本木)

10月「18R」ライブ&スライドショー(拝島映画劇場・東京・拝島)

2004

3月「ECSTACY+TERRORこの夜の恍惚と不安」DVD+スライドショーspace harappa青森・弘前)

5月「PENTAGON」photographers’ gallery展(gallery photography college of Arts.CAU・韓国/京幾道)

8月「火の国展」photographers’ gallery展(熊本県立美術館分館展示室3・熊本・熊本)

2003

11月「photographers’ gallery」展(中京大学アートギャラリー C・スクエア・愛知・八事)

2002

3月「PGフェスタ3・3」ライブ&スライドショー(photographers’ gallery・東京・新宿)

7月フォトネシア光の記憶 時の果実「photographers’ gallery展」( 前島アートセンター 沖縄・那覇)

1998

9月「SHORT PEACE」(プレイスM・東京・四谷)

■受賞

2011

さがみはら写真新人奨励賞

2000

第20回「キヤノン写真新世紀」佳作

■その他

2015

5月『プロ写真家コレクション展』宮崎県

他掲載誌多数

2011

3月『あしきた写真フェスタ』参加

2009

9月『20XXの建築原理へ』(INAX出版)巻頭写真掲載

2008

『雲と泥の間』飛車角2ndアルバム(bitz record)ブックレット撮影

2005~2008年

『10+1』no.41~no.50(INAX出版)特集扉ページ連載

2005

『10+1』no.40(INAX出版)「生きられる東京」特集ページ写真掲載

■profile

1975 Born in Yatsushiro city, Kumamoto

2000 Graduated from the Tokyo Visual Arts College

2001 – 2006 Department of Photography Exhibited several times at the Photographers’Gallery

2009 Part-time teacher at Tokyo Visual Arts College Department of Photography

■ Photo Books

2021 “GRAF PHOTO BOOK 2 -Tokyo-” (GRAF Publishers)

“Nippon 2010-2020”  Sokyusha

2020 “GRAF PHOTO BOOK 1 -Setouchi・Sun’in-”  GRAF Publishers, Coterie Photo Magazine KYUSHU

2018 “Ichiro” GRAF Publishers, Coterie Photo Magazine KYUSHU

2017 “GRAF BOX”  GRAF Publishers

2016 “ANOHARU 2011.3”  self-published, with Koji Onaka

2016 “Nippon 2003-2013”  Sokyusha

2012 From Januarr “GRAF”  GRAF Publishers

2010 “Nippon 2001-2010”  Sokyusha

2009 “Shashin no Techo collection” self-published

2006 “SM TABLOID BOX collection”  self-published

2005 “Sekai collection”  Photographers’Gallery

“In-between5 Luxembourg Nederland collection”  EU-Japan Fest Japan Committee

■ Selected Exhibitions

2012 Group Exhibition Photography Today 4: in their persistent endeavors to meet the world (The National Museum of Modern Art, Tokyo)

Has held and participated in many solo and group exhibitions in Japan and abroad

■ Awards

2011 Awarded 11th Photo City Sagamihara New Figure Encouragement Prize

2000 Awarded 20th New Cosmos of Photography Honorable Mention